フォトスタジオの絞り込み
フォトスタジオを利用する場合は、まずはフォトスタジオを探さなければなりませんので、自分のニーズに応じたフォトスタジオを探したい場合は全国のフォトスタジオを検索できるサイトを利用する方法もあります。
決めるポイントは、(1)アクセス(2)サンプル写真のイメージ・雰囲気が気に入るかどうか(3)金額は予算以内か(4)衣装のレンタルはあるかなどですから、何を優先するかを決めておくと迷うことも少ないですね。
電話やネットの予約フォームで予約
フォトスタジオが決まったら、必要な項目を入力して送信しますが、質問事項や気になる点があれば、このときにクリアーにしておくことが大事です。
日にちが決まっている「マタニティーフォト」や「ニューボーンフォト」はスケジュールに余裕を持たせておくようにしましょう。
マタニティーフォトの場合は7か月以降が良いですし、ニューボーンフォトの場合は生後、3週間以内が良いみたいですので参考にしてください。
来店して撮影
どういったイメージの写真を取りたいのかを担当者と話しをしたあとに撮影になります。
スタッフさんやカメラマンさんが緊張をほぐしてくれて笑顔になるように雰囲気を作ってくれます。
カット枚数やポーズ枚数はプランによって異なりますので、オフィシャル・ウェブサイトでチェックしてみてください。
写真を選択
撮影したあとは、どの写真が良いのかを選びますが、迷っている場合はカメラマンやスタッフが、アドバイスしながら良い写真を推薦してくれます。
自分が気に入った表情のものを選ぶといいですし、あとで後悔することもありません。
写真修正
選択した写真で手直しをしたい部分があれば依頼をしますが、お肌の色合いや全体の色味はフォトショップで修正できます。
マタニティーフォトの場合は妊娠線を隠したり二の腕を隠したりも可能なので遠慮なく相談するといいです。
支払と受取
支払をして帰宅し、後日写真ができあがったら受取をしますが、撮影日にお渡し予定日を教えてくれますので、その日を心待ちにしてください。